月曜日のお話。
お休みなので、お昼までダラダラ・・・。
ココもお花見でたくさんのワンちゃんに会って疲れたのか起こすまで寝てました
お散歩にいつもの公園へ。お花見の時と同じ服です
毎日こればっかり着せているもんだから洗濯するたび襟のマジックテープがヨレヨレになります。

お水飲んでます、で、耳が水で濡れてしまって激怒したココちゃん






ちょっとご機嫌ナナメ。
カラス観察したり、散歩してる人を観察して、歩くの拒否しております
このあと、
強制抱っこにて車に乗り込みました。
さぁ、このまま家になんて帰りませんよ、はい病院に到着です。
フロントライン、フィラリアの検査、ゲリピーのお注射などなどをしてきました
お外を眺めていたら
診察室から出てきた人が
あ~キャバちゃんだぁ~で、ふと、その人を見るとキャバちゃ~んを抱っこしてて
感動アニーちゃんというんですが、飼い主さん感動のあまり、何度も名前を聞かれました
で、その飼い主さんあまりのテンションの高さに私もつい嬉しくておしゃべりに夢中になっていたら
「ココちゃ~ん」と先生に呼ばれてしまい、さよならしました!!
また会おうね~ってことでお約束しました
アニーちゃんは耳毛を切ったそうです。長くて良いなって言われたドルママ・・・
ついつい秘密をバラしてしまった
左右差も
で、その飼い主さんに言われて初めて気づいたのがココの毛色(茶色)が他のワンコと違うみたいです。
若干、ココは茶色ではなくゴールド色らしい?
何で?そうなの?なんで?異常??
今度、みんなと比べてみよー
診察がおわり、止血テープが前足に貼られたココちゃん。
キレてました。(いつもですが)
看護師さんに言ったらすぐに外してしてくれましたが、なぜココは体に付着するものに敏感なのでしょう?
耳毛が濡れると暴れ、雨に濡れるとパニック起こし、止血テープがついてると暴れ・・・
一応これって
デリケートっていうのかな
スポンサーサイト